「Wordpress Popular Posts」プラグインの出力結果のカスタマイズ方法。 「カスタムHTMLマークアップ」を使えば簡単なカスタマイズできますが、利用できるコンテンツ・タグでは動的に操作できないので用意されているフックでカスタマイズします。
1位から10位までリストがあったとしてリストタグの各クラスにrank-1からrank-10を付与したいなどで役立つと思います。
出力直前に「wpp_html」フィルターが用意されていたのでこれをカスタマイズします。
if ( ! function_exists( 'my_wpp_html' ) ) :
add_filter('wpp_html', 'my_wpp_html', 99, 2);
function my_wpp_html($content, $posts_data) {
$rank = 1;
$html = "<ul>" . PHP_EOL;
foreach($posts_data as $post){
$html .= '<li class="rank-'.$rank.'"><a href="' . $post->url . '">' . $post->text_title . '</a></li>' . PHP_EOL;
$rank++;
}
$html .= "</ul>" . PHP_EOL;
return $html;
}
endif;
このフィルターをfunctions.phpに追加すれば反映されます。
